北里研究所創立110周年・北里大学創立60周年記念「北里柴三郎博士特別展(第2弾)-感染症の撲滅に向けた実践-」開催案内のお知らせ

  • トップ
  • トピックス
  • 北里研究所創立110周年・北里大学創立60周年記念「北里柴三郎博士特別展(第2弾)-感染症の撲滅に向けた実践-」開催案内のお知らせ

北里研究所創立110周年・北里大学創立60周年記念
「北里柴三郎博士特別展(第2弾)-感染症の撲滅に向けた実践-」開催案内のお知らせ

2022 年に北里大学創立60周年、2024年に北里研究所創立110年の節目を迎え記念事業として、北里柴三郎博士特別展を開催いたします。
開催期間中、是非、ご来館ください。

開催期間

特別展:北里柴三郎博士特別展(第2弾)-感染症の撲滅に向けた実践-
展示期間:2023年11月5日(日) ~ 2024年2月29日(木)
会 場:北里柴三郎記念博物館(旧北里柴三郎記念館)展示室1階
開 館:月曜日~金曜日 午前10時~午後5時(入館は4時30分迄)
休 館:土曜日、日曜日、祝日
年末年始 12月29日(金)~1月3日(水)は冬期休業のため休館 
入場無料

特別展示見どころ

感染症の撲滅に向けた実践

・展示パネル紹介
「予防医学のはじまり」・「伝染病研究所の設立」・「予防医学の実践と啓発活動」
「結核撲滅への取り組み」
・1893年日本で最初の結核専門病院「土筆ヶ岡養生園」を開設(北里大学北里研究所病院の前身である)
土筆ヶ岡養生園の献立表について(展示パネル紹介)
土筆ヶ岡養生園の献立(再現食サンプル)
・新紙幣1,000円札の裏面 浮世絵版画
葛飾北斎『富嶽三十六景』より「神奈川沖浪裏」
北里研究所創立110周年・北里大学創立60周年記念
「北里柴三郎博士特別展(第2弾)-感染症の撲滅に向けた実践-」開催案内のお知らせ(2.78MB)