新着情報
世界初!アルミニウムを含む三重らせん型色素からの円偏光発光を実現
〜セキュリティ材料やバイオイメージング技術への応用に期待〜
〜セキュリティ材料やバイオイメージング技術への応用に期待〜
九州大学大学院工学研究院の小野利和助教、久枝良雄教授、石濱航平大学院生らの研究グループは、大分大学の原田拓典准教授、北里大学の長谷川真士講師、兵庫県立大学の阿部正明教授らとの共同研究により、安価で豊富なアルミニウムを含む三重らせん型色素を世界で初めて開発し、紫外光照射下で多様な発光色を示す円偏光発光材料の創製に成功しました。円偏光発光とは、左回転もしくは右回転の偏りを持つ光のことであり、セキュリティ分野などの次世代光情報技術への応用が期待されています。従来の円偏光発光材料は、多くの段階で煩雑な有機合成を必要とすること、高価なキラル分子や希少金属(レアメタル・レアアース)を必要とすることが問題点でした。
本研究の三重らせん型色素は、単純なピロール誘導体、ヒドラジン、塩化アルミニウム等の市販試薬からわずか2回の工程で合成可能であり、優れた熱耐久性と高い蛍光量子収率を示します。らせん構造を持つDNAや蛋白質を高選択的に染色する可能性も秘めており、新たなバイオイメージング技術への応用が期待されます。
本研究成果は、2020年10月16日(金)にドイツの国際学術誌 「Angewandte Chemie International Edition」にオンライン掲載されました。
本研究の三重らせん型色素は、単純なピロール誘導体、ヒドラジン、塩化アルミニウム等の市販試薬からわずか2回の工程で合成可能であり、優れた熱耐久性と高い蛍光量子収率を示します。らせん構造を持つDNAや蛋白質を高選択的に染色する可能性も秘めており、新たなバイオイメージング技術への応用が期待されます。
本研究成果は、2020年10月16日(金)にドイツの国際学術誌 「Angewandte Chemie International Edition」にオンライン掲載されました。
論文情報
タイトル: Dinuclear Triple‐Stranded Helicates Composed of Tetradentate Ligands with Al(III) Chromophores: Optical Resolution and Multi‐color Circularly Polarized Luminescence Properties
著 者 名: Toshikazu Ono Kohei Ishihama Ai Taema Takunori Harada Kiyonao Furusho Masashi Hasegawa Yuki Nojima Masaaki Abe Yoshio Hisaeda
掲 載 誌: Angewandte Chemie International Edition
D O I: 10.1002/anie.202011450
問い合わせ先
研究に関すること
北里大学理学部
講師 長谷川 真士
TEL: 042-778-8158
E-mail:masasi.h“AT”kitasato-u.ac.jp
講師 長谷川 真士
TEL: 042-778-8158
E-mail:masasi.h“AT”kitasato-u.ac.jp
報道に関すること
学校法人北里研究所 総務部広報課
〒108-8641 東京都港区白金5-9-1
TEL: 03-5791-6422
E-mail:kohoh“AT”kitasato-u.ac.jp
〒108-8641 東京都港区白金5-9-1
TEL: 03-5791-6422
E-mail:kohoh“AT”kitasato-u.ac.jp
※E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。